![]() |
|
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
日本脳炎ワクチンの出荷調整
日本脳炎ワクチン(ジェービック)の一時製造中止のため、しばらくの間(一年くらい)一期の1回目、2回目の方を優先して接種を行っています。追加接種、二期の方はしばらくお待ちください。ただし、定期接種の期限ぎりぎりの方はご相談ください。
当院では新型コロナウイルスの検査はできません
新型コロナ感染者と接触のあった方、感染を心配されている方は下記にお電話して相談してください。
四街道市の方 ・四街道市 健康増進課 043-421-6100(平日9時~17時) ・千葉県発熱コールセンター 03-6747-8414 (24時間対応) 千葉市の方 ・千葉市新型コロナウイルス感染症相談センター 043-238-9966(9時~19時) ・千葉県発熱コールセンター 03-6747-8414 (24時間対応) 院内感染予防のため
・来院される方にはマスクの着用をお願いしています。
ただし2歳未満のお子さんは、むしろ危険なのでマスクをつけないようにして下さい。 ・車で来られた方は、可能ならば順番が来るまで車内で待っていただいております。 ・定期的に換気や消毒をしております。特にお子さんの手が触れやすい箇所は重点的に消毒しています。 また周囲の感染状況をお聞きしていますので、ご協力よろしくお願いします。 お願い
予防接種・健診の時間帯は時間的な余裕がありませんので、薬の処方はしていません。
薬を希望される方は、一般診療の時間帯またはアレルギー外来を受診して下さい。 日本脳炎ワクチン接種時期について
現在、日本脳炎ワクチンの標準的な接種時期は3歳からとなっています。ただし、希望すれば生後6か月以上であれば定期接種としていつでも接種可能です。
2015年千葉県において生後11か月児の日本脳炎症例が報告されたことなどを踏まえて、2016年2月に日本小児科学会から、日本脳炎患者が発生した地域に居住する小児に対しては、生後6か月からの日本脳炎ワクチン接種が推奨されました。 当院でも生後6か月からの日本脳炎ワクチン接種をご案内することにしましたので、希望される方は受付までご連絡ください。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
〒284-0043 千葉県四街道市めいわ4-3-29 TEL.043-433-4152 FAX.043-420-4891 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
Copyright© 2007 Meiwa Children's Clinic All Rights Reserved. |