![]() |
|
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
診療時間変更のお知らせ
3月14日(火)は四街道市一歳半健診のため午後の診療は休診となります。
千葉県新型コロナ感染症陽性者登録サイト
リスクのない方で、自ら実施した抗原検査キットで陽性であった場合の登録申し込みサイトです。
https://www.cy.cmic-vac.com/ 登録は義務ではありませんが、登録により健康相談や各種支援を受けられます。 5~17歳の小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方
2022年8月現在、新型コロナウイルス感染症の急増に伴い、小児の患者数も増加、重症化する小児患者も増えてきています。小児に対する新型コロナワクチンに関する有効性と安全性に関する情報も蓄積されてきました。日本小児科学会ではワクチンが重症化の予防に寄与することがかくにんされたことを踏まえ、健康な小児へのワクチン接種は「意義がある」という表現から「推奨する」という表現に変更されました。
「日本小児科学会ホームページ」 hhttp://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=451 院内感染予防のため
・来院される方にはマスクの着用をお願いしています。
ただし2歳未満のお子さんは、むしろ危険なのでマスクをつけないようにして下さい。 ・待合室が密にならないように順番まで車内で待ってもらっています。徒歩や自転車で来られた方は受付に申し出てください。 ・患者さんが退室されたらその都度、換気・消毒をしております。 また発熱等あり、新型コロナウイルス感染症を疑って診療を行った場合、「院内トリアージ実施料」を算定させていただいております、よろしくお願いします。 新型コロナウイルスに関してのご相談窓口
新型コロナ感染者と接触のあった方、感染を心配されている方は下記にお電話して相談してください。
四街道市の方 ・四街道市 健康増進課 043-421-6100(平日9時~17時) ・千葉県発熱コールセンター 03-6747-8414 (24時間対応) 千葉市の方 ・千葉市新型コロナウイルス感染症相談センター 043-238-9966(9時~19時) ・千葉県発熱コールセンター 03-6747-8414 (24時間対応) お願い
予防接種・健診の時間帯は時間的な余裕がありませんので、薬の処方はしていません。
薬を希望される方は、一般診療の時間帯またはアレルギー外来を受診して下さい。 日本脳炎ワクチン接種時期について
現在、日本脳炎ワクチンの標準的な接種時期は3歳からとなっています。ただし、希望すれば生後6か月以上であれば定期接種としていつでも接種可能です。
2015年千葉県において生後11か月児の日本脳炎症例が報告されたことなどを踏まえて、2016年2月に日本小児科学会から、日本脳炎患者が発生した地域に居住する小児に対しては、生後6か月からの日本脳炎ワクチン接種が推奨されました。 当院でも生後6か月からの日本脳炎ワクチン接種をご案内することにしましたので、希望される方は受付までご連絡ください。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
〒284-0043 千葉県四街道市めいわ4-3-29 TEL.043-433-4152 FAX.043-420-4891 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
Copyright© 2007 Meiwa Children's Clinic All Rights Reserved. |